「夏休み特別企画~稲城の植物で草木染体験!~」を開催しました。
8/6にくらすルームで、稲城の植物を使った草木染のクラスを行いました!
大人も子供も混ざって楽しく草木染しましたよ~♪
今回はハンカチとコースターを染めました。
くらすガーデンに咲いているマリーゴールドをみんなで摘み取って、お花を使った草木染。
真っ白なハンカチが鮮やかな黄色に染まる様子に、みんな目をまんまるくして驚いていました!
先生がとってきてくれた稲城のコセンダングサを使った草木染も体験。
生地が淡い色に染まっていく様子をじっくり観察できました。
子供たちにとっては、楽しい夏休みの工作が完成しましたよ♪
木村先生による、「NPO法人里山プロジェクトみなみ」の活動紹介では、
南山の風景や植物の素敵な写真にみんな興味津々。
今度はぜひ南山にも遊びに行ってね!
草木染は身近なものでも試せます。
「草木染の絵本」を見て、巨峰の皮は紫に染まるよと気づき、今度食べた後に染物ができるね!と会話が弾んでいました。
参加いただいたみなさんありがとうございました!!