クラス開催報告

お家で楽しむ珈琲ドリップ~初級編~

3月19日、「お家で楽しむ珈琲ドリップ~初級編~」を午前と午後の2回開催しました。
コーヒーの香りが漂うくらすルームで、コーヒー好きが集まっておいしいコーヒーの淹れ方を学びました。

先生の松岡さんが焙煎したスペシャリティコーヒーの豆3種類や厳選された道具たちがテーブルに並び、始まる前からコーヒー好きの参加者はワクワクです。

 

P1010570

 

最初に松岡さんからコーヒーの基本や淹れ方のポイントを教わり、目の前で淹れたコーヒーをみんなで試飲。

その場で豆を挽き、こだわりたっぷりに淹れられたコーヒーは、香りが違う!と大好評。

 

P1010558 P1010598

おいしいコーヒーの味を頭にインプットして、次はお楽しみの実習!!

教わったポイントを意識して、みなさん真剣にコーヒーを淹れました。

淹れたコーヒーはみんなで試飲。同じ豆を使ったのに、全然違うコーヒーになることにびっくり!

香りが良かったり、コクがあったり、ちょっぴり薄かったり、

飲み比べてみないとわからない発見がたくさんありました。

自分にぴったりの淹れ方を見つけるべく、何度も淹れては飲み比べを繰り返し、コーヒーの魅力にどんどん引き込まれる幸せな時間。

コーヒー好きのみなさんからは、松岡さんへの質問が止まりません。

松岡さん監修の、稲城に工房をもつ濱陶器さんオリジナルコーヒーカップでいただくコーヒーはより一層おいしく感じられます。

P1010600  P1010569 P1010572

 

最後に松岡さんが焙煎した珈琲豆2種類がお土産で配られ、みなさんお家で淹れるのが待ちきれない様子!!

『おいしいコーヒーを自分で作ったカップに淹れてお友達をもてなすのが夢です』と嬉しそうに語ってくださった方もいました。

すてきな夢がかないますように♪
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

 

P1010557