6月28日(水)に、「ママと子どもの交流タイム~高架下で体を動かしてリフレッシュ!~」を開催しました。
0~3歳までのお子さんとお母さんが、総勢10組集まりました。天気はあいにくの小雨模様でしたが、高架下では思いっきり体を動かすことができました。
まずは手遊び歌を使って準備運動。その後、棒や縄跳びなどを使った障害物を飛び越えて、ぐるぐると回る遊びをしました。
かたつむりの手作りおもちゃも使って、一緒に散歩させながら体を動かしました。
「いつもは怖がるのに、今日は高い台の上も楽しそうに歩いてくれました。」とおっしゃってくれたママもいらっしゃいました。
その後は、自己紹介もかねて、「名前の五十音順」や「出生体重順」、「生まれた日順」などで順番に整列するなどして楽しみました。
体を動かしたあとは、絵本の読み聞かせでちょっとひと息。
そして、ハーブウォーターとお菓子を食べながら、育児についておしゃべり。「稲城市内の移動手段は、車か電動自転車か徒歩か?」など、稲城ならではの話題も出ていました。子どもたちは本物のかたつむりに興味津々。
今回は、職場体験に来ていた稲城市立第三中学校の中学生2人も、クラスを手伝ってくれました!どうもありがとう!
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。次回のママ交流会もお楽しみに♪