7月19日(水)、くらす広場で「稲城で朝活 みんなでスイッチオン」を開催しました!
朝が苦手な人も、得意な人も、自分のペースでゆっくり朝の活動を始めてほしいという思いで8:30からスタート。
朝の高架下は夏でも涼しくてびっくり!!
はじめに、みんなでくらす広場の設営作業をしました。
それから、くらすガーデンのお手入れ!朝から緑と触れ合うのはとっても気持ちい!!
トマトやラベンダーの収穫も行いました。
少し体を動かした後は、自称コーヒークレイジーの松岡さんがハンドドリップで淹れてくれた、
朝におすすめのコーヒーで気分すっきり!!
コーヒーの解説も聞けて、朝から新しい知識をえることができました。
おいしいトマトをつまみながらみんなでわいわいワークシートを作成しました。
カラーペンを使って描いたワークシートは、カラーコーディネーターのゆりえさんにコメントをいただきながらシェア。
みなさん、自分を整える時間を過ごすことができたようです。
参加された方からは、朝活によって一日の良いスタートがきれたとうれしい意見があがりました!
次回の開催をお楽しみに♪