1月27日(土)に「お店と同じお味噌を仕込もう!手作りお味噌づくり<軽食付き>」を開催しました。
先生は、よみうりランド駅近くにある人気カフェ『green world cafe』料理担当の木内理加さん。
まずは、習う前に慣れるべし!早速お味噌づくりスタートです!
ほのかに甘い香りが漂う麹をバラバラにして、塩と一緒にもみもみ。
子ども達も一生懸命お手伝い♪
麹と塩が混ざったら、大豆を投入!
大豆のおいしそうな匂いに包まれながら、大人も子供ももみもみもみもみ。
何度か煮汁を加えて、たったの1時間でお味噌が完成!
とっても簡単なお味噌づくりに、皆さんびっくりでした!
でも、作った人の手の温度やこね具合で、完成したお味噌はちょっぴり色が違うんです。
これを袋に入れて塩で蓋をして、あとは秋までおやすみなさい♪
おいしいお味噌にな~れ!
お味噌が完成した後は、先生手作りのお味噌を使ったスープとおにぎりを食べながら、お味噌づくりの復習です。
分量や、管理の方法を皆さん真剣にメモメモ。
先生の『失敗なんてないから大丈夫!』の一言に、皆さん安心して笑顔になっていました。
それぞれの手前味噌、秋にはどんな味になっているでしょう?
今回仕込んだお味噌は、完成次第、くらすクラスのお店kura-standでも使用予定です。
完成までじっくり愛情込めて育てますので、完成をお楽しみに!