12月1日(土)に、「体をほぐそう!みんなでチェアヨガクラス」を開催しました。
先生は、稲城市在住の池田真銘さん。ヨガをきっかけにして、地域の皆さんと仲良くなれたら、という思いで今回開催してくださいました。
まずは先生からヨガの基礎知識を教えていただきました。その後に、「心地よい範囲でポーズを取ることが大事」だということや、「心地よさを感じて、体を温めて帰ってもらいたい」ということをお話しいただき、リラックスした気持ちで早速チェアヨガ開始です。
椅子に座ったままのチェアヨガは、難しいポーズなどは一切なく、腹式呼吸を意識しながら丁寧に体を伸ばしていく動作ばかりでした。片方の腕を伸ばしたら、伸ばしていないほうの腕との左右の違いを感じて、腕があったまった感覚を味わいました。1ポーズ終わるごとに目を閉じて左右の違いを感じることができ、ゆっくりとした感覚のストレッチで、どのポーズもとても心地が良いものばかりでした。
チェアヨガが終わったら、皆で自己紹介をしながらお茶タイム。先生に気になるストレッチの方法などを聞いたり、日ごろの体の悩みなどを話したりしながら、リラックスした時間を過ごしました。
参加者のかたからも、「とても勉強になったので、家でも続けたい」「自分の体と向き合う時間が取れて気持ち良かった」「とてもリラックスできた」などというお声をいただきました。
おまけですが、クラス開催中には、先生の旦那さんがクラスをちょこっと覗きに来られました。奥さんがヨガを教えているところは直接は見たことがなかったそう。こうして稲城市在住というご近所ならではのあたたかい交流もできて、スタッフもうれしかったです。
自分の体に優しく向き合うことのできたクラスでした。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!
★年明けには、池田先生の開催する、親子ヨガのクラスもありますので、ご興味あるかたはぜひチェックしてみてくださいね!
・親子ヨガクラス〔首座り~ハイハイの回〕https://www.kurasu-class.me/class/3770/
・親子ヨガクラス〔よちよち~3歳ころの回〕https://www.kurasu-class.me/class/3774/