くらし×テクノロジー体験DAY 身近な未来を探しに行こう!~

イベント詳細

終了しました
日時
2018年08月11日 (土)10:00 ~ 15:00
費用
入場無料
8/11に「くらし×テクノロジー体験DAY 身近な未来を探しに行こう!~」を開催します!
テクノロジーって難しそう?そんな方こそ体験しに来てください!
ドローンやロボット、プログラミングのおもちゃなど、大人もこどもも楽しめるブースがもりだくさんです♪
チラシ
20180422-IMG_1747
 
<開催日時>
2018年8月11日(土) 10時-15時
 
<場所>
くらす広場(稲城長沼駅 東側高架下)
https://www.kurasu-class.me/access/
<共催>
一般社団法人いなぎくらすクラス /Code for INAGI
<協力>
東日本旅客鉄道株式会社八王子支社 / 東京稲城里山義塾 /株式会社 for Our Kids

 

~~出店者紹介(予定)~~

・ソーシャルロボット Mugbot(東京都市大学 小池情報デザイン研究室)

・トイドローン操縦体験 (市内ドローン愛好家)

・プログラミング脳を養うツール PETS (株式会社 f or Our Ki ds)

・I oT教育用キット any Pi 他(I oTコンサルティング・グリーンノート)

・ニンテンドー3DSソフトプチコン3号体験 (市内おやじの会メンバー)

・竹でつくるスマホ用スピーカースタンド (稲城里山義塾)

・手書きと部品で自由な発想! 白板ソフト (株式会社マイクロブレイン)

・BASI Cでプログラミング こどもパソコン I chi goJam

・ビジュアルプログラミング言語 Vi scuitビスケット

・誰でも始められる僕だけのコンピュータ micro: bit

・iPadでできるロボットプログラムキット αエクスプローラ

・子ども向けOS「Kano OS」デモ

※その他メンバーの自宅に眠るおもちゃの数々を実際に体験できます。

※体験は有料の場合もございます。詳細は当日会場にてご確認ください。

※会場には飲食の販売ならびに休憩スペースもございます。

 

~~10: 00~12: 00 Coder Doj o稲城(特別出張版)~~
Coder Doj o 稲城は7~17歳の子どもを対象にした参加自由のプログラミングを自主的に学ぶ人達のサークルです。
事前申し込み優先です。詳細はHPをご覧ください。
https://coderdojo-inagi.doorkeeper.jp/

このイベントをシェアする